スルフォラファンクラブ by村上農園

健康をつくるのは日々の食事から。注目の栄養素「スルフォラファン」のファンが集う場所。“選ぶ理由のある野菜”を生産する 村上農園 公式note「スルフォラファンクラブ」です。

スルフォラファンクラブ by村上農園

健康をつくるのは日々の食事から。注目の栄養素「スルフォラファン」のファンが集う場所。“選ぶ理由のある野菜”を生産する 村上農園 公式note「スルフォラファンクラブ」です。

最近の記事

体の酸化を防ぐために何を食べる? 抗酸化成分を選ぶときの重要なポイント

老化や病気を引き起こす大きな原因と言われているのが、「活性酸素」。 私たちの体に悪さをする酸素であり、普段の呼吸によって発生し、ストレスや喫煙、紫外線、排ガス、過度な運動などによってさらに追い打ちをかけてしまうことがわかっています。 しかしながらこの悪い話にくよくよするだけではなく、活性酸素への対策として、発生防止や除去に役立つ“抗酸化作用”を持つ食品に注目が集まっているのです。 そこで今回は、食品に含まれる抗酸化成分について整理をしていきたいと思います。 さらに、それら

    • 体の「酸化」とは?知っておくべき大切なコト

      食の健康を考える上で欠かせないキーワードになっているのが、「酸化」と「抗酸化」。 みなさんは正しく理解できていますか? 酸化は私たちの生命活動の中で自然と起こる事象で、無意識のうちに進行してしまうことも。 しかもそのメカニズムや影響は複雑で・・・。 そこでオススメしたいのが、難しい話をすべて理解して特別な対策法を講じるのではなく、大事なポイントを上手に押さえながら、食卓で無理なく実践していくこと。 そうです、抗酸化は難しくない! そんな想いを込めて、多くのみなさんに理解

      • 年齢とともに「酵素」が減る? 最近の不調、酵素が足りないせいかも

        健康のためには「酵素」が重要だ、と聞いたことはありませんか? 私たちの体内では、消化や吸収、代謝など、日々さまざまな化学反応が起こっています。 その反応を促進して、生命を維持するのに欠かせないのが「酵素」です。 この記事では、酵素の働きと、体内の酵素を増やす作用がある栄養素についてご紹介します。 酵素とは?酵素とは、主にたんぱく質でできており、体内で起こるさまざまな化学反応の仲立ちをする物質です。 ヒトの体にはおよそ5000種類もの酵素があるといわれ、その働きによって

        • 知らなきゃもったいない!スルフォラファンのベストな摂り方

          ブロッコリーやキャベツなどのアブラナ科野菜に含まれ、抗酸化・解毒といったさまざまな健康作用を持つ「スルフォラファン」。 この栄養素を無駄なく摂取するには、どのような食べ方をしたらいいのでしょうか? 皆さんも、もしかしたら「もったいない食べ方」をしてしまっているかもしれません。 この記事では、 “スルフォラファンを効率よく摂取する方法” をご紹介します。 【スルフォラファンとは?】 詳しくはこちらの記事をご覧ください。 スルフォラファンが作られる仕組みスルフォラファンは

          “体を守る栄養素” スルフォラファンの歴史

          ブロッコリーなどのアブラナ科野菜に含まれる成分「スルフォラファン」。 今では抗酸化・解毒などさまざまな作用を持つことがわかっていますが、その健康効果が明らかになったのはいつ頃からなのでしょうか? その歴史についてご紹介します。 【スルフォラファンとは?】 詳しくはこちらの記事をご覧ください。 スルフォラファン研究の父、ポール・タラレー博士スルフォラファンの健康効果が世界で初めて注目されたのは、1980年代のアメリカ。 アメリカ医学界の最高峰ジョンズ・ホプキンス大学医学部

          “体を守る栄養素” スルフォラファンの歴史

          “体を守る栄養素” スルフォラファン ってなに?

          みなさんは、「ファイトケミカル」という言葉を知っているでしょうか? ファイト=植物 ケミカル=化学成分 という意味で、植物が紫外線や虫などから身を守るために作り出す、色素や香り、辛みなどの成分のことです。 トマトのリコピン、唐辛子のカプサイシン、大豆のイソフラボン、ブルーベリーのアントシアニンなどが有名ですね。 もともとは植物が自分自身を守るために作るものですが、人間にとっても健康の維持・増進をもたらしてくれる成分が多く、炭水化物・タンパク質・脂質・ビタミン・ミネラル・

          “体を守る栄養素” スルフォラファン ってなに?

          スルフォラファンクラブ、開設します!

          はじめまして。村上農園の公式note「スルフォラファンクラブ」です。 突然ですが、「スルフォラファン」って、聞いたことありますか? なにそれ? と思った方が多いでしょうか。 「スルフォラファン」とは、ブロッコリーやキャベツなど、アブラナ科の野菜に含まれる栄養素。 なんとも言いづらい名前ですが、実はとってもすごいパワーを持っているんです。 1990年代にアメリカで注目されてから、これまで世界中で研究が行われてきました。高い抗酸化作用・解毒作用などを持ち、さまざまな健康

          スルフォラファンクラブ、開設します!